忍者ブログ
おもに調べ事の覚え書き。嘘もある
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニッカドとリチウムイオンの違いを知らない

使い切りの電池を「一次電池」といい、
充電して繰り返し使える電池を「二次電池」という。

「ニッカド二次電池」(ニッケル・カドミウム蓄電池)
「ニッケル水素二次電池」
「リチウムイオン二次電池」

は、充電可能な二次電池の一種である。

それぞれのシェアは、蓄電量の多さ、環境への配慮などから
[ニッカド]→[ニッケル水素]→[リチウムイオン]と移りつつある。


・ニッカド二次電池の特徴

100px-Recycling_Ni-Cd.svg.png

1) 充電回数 500回前後。
2) 満充電から空になる直前まで高出力をキープする。
3) 自然放電が大きい。
4) 低温でも電圧降下しない。
5) メモリー効果がある。
6) 1.2V

メモリー効果とは
 電池を使い切る前に充電を繰り返すと、起こる電圧低下現象。
 普通、蓄えられた電気量が100ある場合、100使い切った時電圧が下がる(空)が、
 電池を使い切る前に充電を繰り返すと、例えば100のうち50使った段階で電圧が下がる。
 この時、電圧は下がってしまうが、ちょろちょろと放電される量を含めるとトータルで100あるらしい。
 しかし、1.2V出ないので電池として機能しない。

 メモリー効果をおこさないようにするには、充電する前に、残った電気を完全に放電した後、
 充電する必要がある。

 充電器には、電池に残った電気を放電する「リフレッシュ機能」が付いた物ある。


 ・ニッケル水素二次電池の特徴

100px-Recycling_Ni-MH.svg.png 

1) 充電回数500回前後。
2) ニッカドより大容量。
3) ニッカドより自然放電が少ない。
4) 時計など長時間省電力で使う物に向いている。
5) ニッカドよりメモリー効果が少ない。
6) 完全な密封状態では使用できない。
7) 1.2V


100px-Recycling_Li-ion.svg.png

・リチウムイオン二次電池の特徴

1) 充電回数500回以上。
2) ニッケル水素電池より大容量。
3) ニッケル水素電池より自然放電が少ない。
4) 低温でも電圧が降下しない。 
5) メモリー効果が無い。(無視できるレベル)
6) 満充電状態で放置すると寿命が短くなる。
7) 3.7V
8) 寿命が来ると発熱したり膨らんだりする。(コワイ
9) ニッカド、ニッケル水素電池と比べて重量が軽い。

 


 

ニッカド二次電池 と リチウム二次電池。

<リチウムイオン二次電池>
リチウムイオン二次電池は、大容量を必要としていて
絶えず充電と放電を繰り返す環境に向いている。(携帯電話やノートPC等)

反面、満充電で保管すると寿命が短くなる。


・ノートPCでの注意
 ノートPCで電池を積んだまま、ACアダプターで作業するとバッテリーの寿命が短くなる。
 これは、リチウムイオン二次電池が、満充電での保管に弱いのが原因。

 ACアダプタを積んだままACアダプタで作業すると、バッテリはフル充電されるが
 その後、ACアダプターを外して作業しないかぎり、満充電がキープされたままになる。
 メモリー効果は無いはずなのに電池寿命が短かくなるのは、これが原因。

 1) ノートPCをACアダプターで使う場合はバッテリーを外しておく。
 2) バッテリーを保管する場合は、満充電を避けて50%程度にしておく。

・携帯やゲーム機での使い方
 リチウムイオン二次電池の充電回数とは、電池が空の状態から満充電にするのを1回とするらしく、
 少し減った位で充電しても充電回数にカウントされないらしい。
 この性質と、メモリー効果が無いというの性質を利用すると
 
 携帯電話のように絶えず使われる環境で、空になる前に充電する使い方が電池の寿命を延ばすらしい。

 1) ゲーム機はスリープ状態で充電する。
 2) できるだけ電池が空になる前に充電を心がける。
 3) 電池満タンにしてから電源を切って長期間保管しない。
 4) ゲームを遊びながらの充電はOK。

<ニッケル水素電池>

ニッカドやニッケル水素二次電池は、メモリー効果があるので、
電池を使い切ってから充電しないと、電池寿命が短くなる。(リチウムイオンと逆)


比較

頻繁に充電を繰り返す物には、リチウムイオンが向いている。(メモリー効果が無い)

時計の電池とか「あ、止まったから電池替えよう」みたいなのにはニッケル水素。

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ukkokei
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ○○を知らない。ukkokei All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]